
- HOME
- 総務の豆知識
総務の豆知識
知って得する!

貴社では、BCPの策定はバッチリですか?

挨拶状のキホンとギモン!意外と知らない基礎マナーを解説
ビジネスシーンでの挨拶状は、役員の交代や住所変更など、用途が様々ですが、必要になった時に自信をもって適切な対応ができるでしょうか。
挨拶状のキホンとギモンをおさらいし、急な準備指示にもスマートに対応ができるよう知識を蓄えておきましょう。

営業職にオススメ!効果的な名刺作成7つのポイントを徹底解説!
営業職の方にオススメしたい、「名刺で自社や自己をアピールする」ための効果的な作成ポイントを解説いたします。
総務課の名刺担当者の方もぜひお読みください。

医療・福祉業におすすめの名刺とは?清潔感を与えるポイントを徹底解説!
医療、福祉の業界におすすめの名刺についてご紹介します。
3つの業種別にポイント解説していますので、病院や介護施設、保育関係でお仕事をされている方はぜひお読みください。

単なる自己紹介で終わらない!製造業の名刺作成のポイント4選!
製造業関係企業で働いている総務の名刺担当者様に、名刺作成時におすすめしたい4つのポイントを解説いたします。
自社の業種を名刺で上手くアピールし、ビジネスでより有効に活用したいとお悩みの方は、ぜひご覧になってください。

ガラッと印象が変わる!名刺のフォント(書体)の特徴・選び方とは
普段何気なく、ホームページや書籍、広告、チラシなど様々な場所でフォント(書体)を目にしていると思いますが、フォント(書体)にはさまざまな種類があります。
今回は、名刺作成時のフォント(書体)についてご紹介します。

封筒の用紙の種類とは?ビジネスユースにおすすめの封筒用紙4選!
会社の封筒発注を担当されている方に向けて、封筒用紙の材質・種類をご紹介します。
ビジネスユースにおすすめな封筒用紙をピックアップしてご紹介しますので、封筒の発注を担当されている方は必見です。

なぜ「紙」ではなく「刺」なの?名刺の歴史や文化などの基礎を学ぼう!
名刺の「刺」は、なぜ「紙」ではないのか、海外と日本の名刺サイズがなぜ違うのか、受け渡し文化の違いがあるのか、知っていますか?
今回はビジネスパーソンの教養のひとつとして、名刺の様々な情報をご紹介しますので、ぜひご一読ください。

お店の名刺として効果的なショップカードの5つのメリットとは?
お店の名刺ともいえるショップカードについてご紹介します。
ショップカードのメリットや注意点、作成方法についても解説していますので、店舗の販促担当、名刺の発注担当の方は必見です。
